この食品にも?トランス脂肪酸が気になる方へ

バター画像

こんにちは。ウディ子です。

以前キッチンウェアメーカーに勤めていたこともあり、
栄養管理士の方や食品メーカさんなどのような
食に携わる方たちからお話を聞くこともありました。

そのなかでもよく話題になっていたのが「食べてはいけないもの」のお話

やはり食に関わる人たちはこの手の話に敏感で、
あの食品はあーだ、この食材はこーだ、と
いろいろ興味深い話を聞く機会がありました。

その中でも最近また注目されているのがトランス脂肪酸です。

欧米では規制されているトランス脂肪酸

マーガリンやショートニング(食用加工油脂)には、トランス脂肪酸が含まれており、
一定量を超えて摂取していると、肥満や心臓疾患の危険性があるといわれています。

WHO(世界保健機構)ではすでに2003年から、
トランス脂肪酸は心臓疾患のリスク増加との強い関連が報告され、
また摂取量は全カロリーの1%未満にするよう勧告されていました。

ついに先日アメリカのFDA(米食品医薬品局)でも、トランス脂肪酸を食品添加物から
2018年までに全廃するという、これまで以上に厳しい取り組みへの発表がされました。

トランス脂肪酸については、食品からとる必要がないと考えられており、むしろ、とりすぎた場合の健康への悪影響が注目されています。具体的には、トランス脂肪酸をとる量が多いと、血液中のLDLコレステロール(いわゆる悪玉コレステロール)が増えて、一方、HDLコレステロール(いわゆる善玉コレステロール)が減ることが報告されています。日常的にトランス脂肪酸を多くとりすぎている場合には、少ない場合と比較して心臓病のリスクを高めることが示されています。
出典:農林水産省:トランス脂肪酸が体にわるいって本当?
http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/trans_fat/t_wakaru/index.html

ただ、トランス脂肪酸すべてが体に悪い訳ではありません。
天然のものと、人工的につくりだされたものがあります。

たとえば「バター」にもトランス脂肪酸は含まれますが、
これは自然界に存在する動物性脂肪を使って作られています。

一方「マーガリン」は、
植物性脂肪に「水素添加」して生成された
人工的なトランス脂肪酸となります。

もちろんバターも摂取しすぎると体によくありませんが、
一番気をつけないといけないのは、
「水素添加」という過程で生成される人工のトランス脂肪酸です。

トランス脂肪酸が多く含まれる食品

●マーガリン類

元々バターが高価であることからバターの代替としてつくられた食品。日本ではかつては人造バターと呼ばれていたが、1952年11月にマーガリンに呼称を改めている。
日本農林規格 (JAS) では、「マーガリン類」についての規格を定めており、これにはマーガリンとファットスプレッドが含まれる。両者は主として油脂含有率によって区別され、油脂含有率が80%を超えるものがマーガリン、80%未満のものがファットスプレッドと呼ばれる。日本で家庭用のマーガリンとして販売されているものの多くはファットスプレッドである。
出典:wikipedia

マーガリンは主にバターの代用品として、
パン、ケーキ、クッキー、アイスクリーム、チョコレートなど
に利用されています。

ファットスプレッドは
果実加工品、チョコレートなどの風味原料
として使われています。

●ショートニング

主として植物油を原料とした、常温で半固形状(クリーム状)の、食用油脂である。マーガリンから水分と添加物を除いて純度の高い油脂にしたものと考えてよい。パンや焼き菓子の製造などにバターやラードの代用として利用される。
出典:wikipedia

製菓に使用するとサックリ焼き上がり、
揚げ油に使用すると衣がパリッと仕上がることから、
パンやケーキなどの洋菓子、ドーナツやフライドポテトや揚げ物、スナック菓子など
に使われています。

●植物油、食用油脂など

いわゆる大量生産されている精製油とされているものです。

原材料表記には「植物油脂」「食用植物油」
「食用植物油脂」「食用油脂」などと記載されることが多いです。
「植物性」というと、なんとなく体に良いイメージがありませんか?

本来であれば植物性の油は常温で液体のため、
体にはいっても液体のまま血液のスムーズに流れるので、
血液がサラサラになる油といわれており、体にも良いです。

一方で、とても酸化しやすいため保存するのが難しく、
絞ったら新鮮なうちに使い、光による酸化を防ぐために
光を通さない容器で保存しなければいけません。

しかし、店頭に並ぶ油は長期保存が可能となり、
長持ちする油として透明の容器に入って売られています。

これらの油の多くは、
酸化を防ぐために高温で熱して脱臭する工程の中で、
トランス脂肪酸が生成されてしまうのです。

おすすめの油

オレイン酸やリノレン酸を含む油は酸化しにくいため、加熱にむくとされています。

オレイン酸が多く含まれているエクストラバージンオイル(オリーブオイル)やヘーゼルナッツ油、
リノレン酸が多く含まれているフラックスオイル(亜麻仁油)や、えごま油などがオススメです。

安全な油を見分けるポイントとして以下のような点が上げられます。

・低温圧搾法でつくられている
・黒い容器にはいって光を遮断している
・添加物や化学材料を使わない未精油  など

上記のポイントをクリアした高い品質の油をつくっている
「オメガ社の日本代理店アトワ」では安全な油を販売しており、
楽天からでも購入できて便利なのでオススメです。

【送料無料】有機亜麻仁油(フラックスシードオイル)237ml×3本お得セット

価格:4,860円
(2015/8/7 21:20時点)
感想(1604件)

バランスのよい食事がいちばん大事

これだけトランス脂肪酸を煽っておいてなんですが、
最終的にはバランスのよい食事をめざしてください。(元も子もない。。)
マーガリンじゃなくバターだからといって食べすぎてはいけません。

今の世の中にはほとんどの商品に食品添加物がつかわれているし、
そのおかげで暮らしが助けられている部分は多くあります。
絶対に食べないようにしようとしても必ず限界がきます。

なんでもかんでも食べちゃいけないとなると窮屈ですし、
逆に食べられるものが限定されて栄養が偏ります。

なにごともやり過ぎはよくないと私は思っていますので、
食材や食品には気にしつつバランスのよい食事を目指して、
今できることを少しずつやっていきましょう。

ウディ子のおすすめフライパン
ウディ子のおすすめ「高級フライパンPENTA(ペンタ)」
pentaフライパンいまのことろPFOAフリーのフライパンでイチオシです。健康や環境にも安心だし、軽くて使いやすく、取手も外れて収納にも便利。コーティングも頑丈&長持ち。やっぱりコーティングなのでサクっと使いたいときに便利です。IH&直火対応で10年保証。
⇒高級フライパン PENTA(ペンタ)公式ショップへ